Author: Office-KURANOSUKE
スマホを新しくした時に、ネットで見つけてひとめぼれ。 速攻購入、装着。 でかい。 邪魔。 結局タンスの肥やしになってしまったケースをアイキャッチにしたOffice-KURANOSUKEのくらのすけです。 スマホ自体がGa […]
なぜか上着のポケットに毎回100円玉が3枚入っているOffice-KURANOSUKEのくらのすけです。 Facebookの個人ページは本名登録なのですが、仕事にしてもプライベートにしても本名が見事に浸透していないため、 […]
Office-KURANOSUKEです。 このブログですが、一応検索してたどりついていただけるように設定はしているんです。 毎月今月はこんなキーワードで検索されましたよ~というレポートが届きます。 ここ2か月のキーワード […]
Office-KURANOSUKEです。 12月1日の今年最後の「倉吉ハンドメイドコレクション」大盛況で終了いたしました。 今回は1日だけの開催にも関わらず沢山のお客様にご来場いただきました。 ありがとうございます(≧∀ […]
Office-KURANOSUKEです。 もう最近イベント告知しかしてませんね(-_-) それもかなり出遅れております。 日々のスピードについていけてないくらのすけです。 鹿野の「週末だけのまちのみせ」無事に終わりました […]
Office-KURANOSUKEです。 久々の更新となってしまいました・・・(´・ω・`) イベント、仕事、イベント、仕事・・・とサンドイッチ状態です。 そんなイベントも残り2回となりました。 今週末の11/16、11 […]
Office-KURANOSUKEです。 怒涛の納期ラッシュがひと段落つきました。 またすぐ次も控えているのですが(^^; でも! その合間に!! こちらも怒涛のイベント出店ラッシュでございます。 いよいよ来週から始まり […]
Office-KURANOSUKEです。 趣味に仕事に大忙しのくらのすけです。 直近の趣味では、劇団☆新感線の「けむりの軍団」を観てきました。 字面で勝手に「湯けむりの軍団」と認識していて、 あれ・・・?温泉は・・・? […]
Office-KURANOSUKEです。 「文句があるならベルサイユへいらっしゃい」 「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」 はい、フランス革命辺りの歴史はもっぱらベルサイユのばらでお勉強したくらのすけです。 他 […]